一気に冬? 爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳~五竜岳 [登山]

今年の夏山は雨に祟られて、夫婦揃って消化不良をおこしていたが、夜行バスの運行表を見ていて突然思いたち、連休に北アルプスへ行って来た。

お彼岸中に出かけるので、手作りの おはぎと煮物を仏壇にお供えして、ご先祖様に許しを請うてからでかけた。

9月の初め、6泊7日で行く予定だったコースをショートカットして爺ヶ岳から登ることにした。
2011年9月23日冷池山荘より爺ヶ岳.jpg
     冷池山荘から爺ヶ岳

種池山荘まで晴れていた空に、ガスがかかって来て嫌な雰囲気だった。寒くて仕方がない。
爺ヶ岳の南峰を過ぎる頃からハイマツの葉が凍りついていた。
2011年9月23日から鹿島槍・五竜 014.jpg 2011年9月23日から鹿島槍・五竜 058.jpg 2011年9月23日から鹿島槍・五竜 035.jpg
            ハイマツ                      凍えるチングルマ

一泊目の冷池山荘で、明日行く予定の鹿島槍・五竜岳の山頂付近は吹雪になっていると知らされた。体力・技量・経験の少ない人は鹿島槍南峰より先には行かない方が良いとも言っていた。
 取り敢えず南峰に行って見てから・・・。と言う事でその日は眠りに就いた。

24日。朝4時に起き、鹿島槍に登って積雪が無い事を確認してその先を目指した。空気は冷たいが天気は最高!
2011年9月25日の夜明け.jpg
日の出直前。上弦の月が残る

2011年9月24日後立山の夜明け.jpg
明け始めた剣・立山・薬師岳

一日中素晴らしい景色を眺めながら10時間歩いて二泊目の五竜山荘に着いた。
2011年9月23日から鹿島槍・五竜 089.jpg 2011年9月23日から鹿島槍・五竜 092.jpg 
             五竜岳山頂直下

2011年9月25日唐松岳より.jpg
   唐松岳から五竜岳方面を見る

25日の朝も4時に起きて唐松岳を目指した。
この日は八方尾根を下って、14時発のバスに乗る予定になっている。

12時にバスターミナルに着いたので、温泉で汗を流し・林檎舎(りんごや)で美味しい蕎麦を食べてからバスに乗った。
雨に祟られた夏山だったが、夏山のフィナーレを飾る素晴らしい山行だった。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

shinabi

こんにちは~
暑さ寒さも彼岸までとか、やっと秋らしくなってきた9月山はもう冬ですか?
ご夫婦での登山同じ趣味を持ち素晴しいですね。
山はちょっとという私でも、素晴しい山の写真を見せていただくたびに
山に行って見たいなぁ~と感じます。でも山を登ること10時間ですか?

山に登ったあとの達成感は言葉では言い表せないでしょうね。
これからもいろいろな山の写真を見せてください。楽しみにしています。
by shinabi (2011-09-30 11:33) 

やっこちゃん

 こんにちは~
下界はいよいよ秋本番ですが、山は一気に冬なんですね。
突然思い立って山に行くと云うのはさすがです。
知りつくした山なので、その日その日はゆったりした日程なのでしょうか?
自在に登山の計画をたて実行出来る気のあったご夫婦
が素敵です。
10時間も歩くという感覚は持ち合わせていませんが、景色の良さに足並みも前進ですね。
山の空は青く澄み渡っていて気持ち良さそうです。

by やっこちゃん (2011-09-30 13:56) 

山旅おばちゃん

shinabiさんこんばんは。
北アルプスの木々はまだ紅葉していませんでした。
ナナカマドの実が真っ赤になっているだけです。

私達が行った日の夕方から夜にかけて頂上付近が吹雪になっただけでしたが、とっても寒く、夕飯の時(5時頃)の外の気温は3℃でした。

でも毎朝日の出が見られて満足しています。
by 山旅おばちゃん (2011-09-30 23:24) 

山旅おばちゃん

やっこちゃんこんばんは。
今年の夏山シーズンでこんなに青い空を見たのは初めてです。

私は天気や景色でバテ型が違うので、今回は怖い岩場・クサリ場・梯子もルンルンで歩く事ができました。

ただ、出かけるまで暑い日が続いたので、防寒用はダウンのジャケット1枚のみで、少し秋山の天候の読みが甘かった様に思い反省しています。
by 山旅おばちゃん (2011-09-30 23:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。